日記を書こう

さて2月から春休みの大学生ですがバイトを初めてしまったせいでなにも出きてません。
バイトは電気屋でバイトをしています。
時給はいいんだけどものすごい疲れる。
まだ研修だからこれを一人でやれって無理や・・・どうするんだこれwww


自宅鯖を何とかしたい。。

新年あけおめ(遅

今年最初の日記がまさかの25日とはね。

大学は今テスト期間中です。
原付の改造は進んでますが鯖の方は・・・
自宅サーバー自体やる意欲がなくなってきてる気がする。


今年は攻めの年といいましたがどうなることやら。
2月3月はずっと休みなのでその間に何とかする。


とりあえず原付の現状を置いておきますね。






大晦日

みなさま、今年もありがとうございました。

Team RaR::ですが、来年復活予定です。


いつごろになるか?
それは神のみぞ知ると言う感じです。
他の分野に最近趣味が行っているので時間がある時と言う感じになると思います。
自宅サーバーの管理も無知な自分には難しいですが2010年は



攻めの年



として資格等にも挑戦しようと思います。
来年は就活が始まったりする大学3年生になるわけですが、頑張っていこうと思います。
とりあえずブログのみ更新です。
来年度も::Team RaR::をよろしくお願いします。



それでは、よいお年を。

生きてます。

ブログだけでもと思い更新します。
さて、今回::Team RaR::自体がアクセス不能な状態になっている件についてです。
かれこれ2ヶ月近く全く更新しませんでしたが、単純に管理人のモチベーション不足です。
今週末に復活させる予定です。


近況報告はあまり出来ていませんが、いろんなことに手を出しすぎてダメになったって感じですね。
自宅サーバー自体はやめる気はないので近いうちには完全に復活させます。
それでは。

原付改造 その後

マジ快速。

>挨拶

そういえばリアタイヤのブレーキ交換するの忘れてた。
この前の休みにタコメーターつけたけど9000回転回ってた。
今までが7000回転くらいだったから1.3弱?倍くらい。

単純に回転数が上がったところで速くなるってわけじゃないんだけどね。
あとは地味系のロス潰しだな。


朝はマジ通勤快速すぎる。
ディスクブレーキにしたからちゃんと止まるし、加速は気持ちいい。
ただ騒音はすげーうるさく感じる。
友達には「原付じゃない音がする」って言われたけどどうなんだろ?
今までは勘違いしてて完全にローラー重めにセッティングしてた。
というか後からローラーの重量測ったら間違ってたっていうねwww
そりゃ高回転型のマフラーなのに重くして回転しなかったら速度でねーわ。
音も今と前までじゃ全然違う。


他人に全開で乗ってもらったことないしな・・・
ピーキーすぎてお前にゃ無理だよって言ってみたい気もするけどww


とりあえずパワフィルっぽい音がしてる半ヘルのカブをぶち抜けたから満足
あんまり無理な運転はしないようにしないとな。。

静岡新聞の誤植ひどすぎワロタwww

これはクビが飛ぶレベル。

>挨拶

今日の新聞は今日と明日のやつが合併してるんだけど
テレビ番組のBSと県外テレビ欄が誤植してる。


12日のところに13日の番組表と同じやつが乗ってて13日の番組表が2枚という状況。
しかも悪質なのが周りの広告とかは違うんだよね。
BSデジタルだと番組表が見れるからそっちで確認して違うのを確認。


http://www.shizuokaonline.com/faq/shizuoka/20091012111855.htm


どうやら東部と中部だけらしい。西部は凄腕の誤植ブロッカーがいたんだろうな。
後からお届けしますって今からだと日が暮れちまうわ!!!
今日の分だぞ考えろwwww

3KJのJOGをディスク化



ってことで一通り完成した。
マジでもう痛いだけの原付になった。
笑いたければ笑えばいい。


ちょっと気持ちを冷ましてボルトを各種締め直したりしてシェイクダウン
ちなみにエンジンは全く手を入れてないから多分遅くなるだけ。
今回はまず止めるところから始めるっていうのが目標だった。
改造して速くなっても足回りがついてこないと怖いしね。
というか速度出す目的より信号でのオーバーランを減らしたかったのがディスク化の理由。
今までオーバーランで何回か死にかけた(ガチで


フロントが重くなったらウィリーしにくくなるから加速寄りのセッティングが煮詰められるな・・
フヒヒwww