近況報告。

さて、最近このブログを更新していなかったわけだが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
新生活が始まって5月病という方もいると思いますが、自分はいたって普通の生活を送っています。
今回、GW中に6万弱を散財してしまったわけですが、その内訳の報告でもしようかと思った次第です。
このブログ自体を見ている方がどれほどいるのか・・把握していませんが確実に需要があると思い書いていこうと思います。


まず、5月4日は新橋のプラモデルファクトリーでミニ四駆を走らせておりましたwww

そして数日間でミニ四駆だけに諭吉をかなり使っているわけで・・・


こんなガチ四駆が完成しました。なんかパチ四駆みたいな雰囲気すら出てくるオーラですね。
ちなみに今のミニ四駆はシャーシが3分割されていてぶっちゃけ大人四駆ですね。お金かければガチ速くなる。
てか普通に手でとめられないくらい速いしね。。。
静岡ホビーショーで走らせる気満々なんだけど恥ずかしいな・・・w



そして5月5日はアキバにいました。


どうみても9800GTです。本当に(ry
ちなみにこいつは新古品扱い(レシートには「組み込み用」との記載)で6480円という品。

9600GTと比べると・・・まぁゴツさがいいって言うのもあるけど。
でもぶっちゃけ9800GTって8800GTのリネームでしょ・・・?
9600GTのほうが・・・うむぅ・・


すごく・・・大きいです。



まぁつけてみた感じちゃんと動いてるね。
苦労となんとかみたいな箱入りOEM品じゃなくガチバルクのグラボって久しぶりかもしれないww
なんというか俺はガチジャンクよりも動く見込みのあるガチバルクのほうが好きかも知れんね。
ジャンカーとしてハードオフのジャンクコーナーを漁った時期もあるけど、
最近じゃ直す気力が生まれなくて積んじゃうんだよね・・・
なんかちょっと大人になったなーとしみじみ思う。