セキュリティキャンプ2006

参加してきました〜。
う〜ん・・あっとゆう間だったね・・・時間の密度濃すぎ。
鯖系のやつとハードウェア系のやつを選んでとってたんだけど
やっぱ自分はハードウエア系だなと。
無線LANはハードウェア的に結構関連してくるしフォレンジック
ハードウエアに結構関連してくるしね。


自供しますが、cdでディレクトリ移動した後にどうやって戻るかなどの基本的なコマンドが
うるおぼえな状態で参加していました。。。。すいません(;・∀・)
CentOSで鯖立てたときはPoderosaで窓上でやってたんであんまり必要なかったんです。。
まぁ今回のキャンプの中で知れたからよかったですけど。


講師の皆さんもすごい人ばっかりで感動しましたね。。
あ〜こうゆう人たちもいるからまだまだ日本は崩れないなとおもったw
凝り固まった考えと毎日を無気力に過ごす田舎の学生が見ていた世界の
目の前に見えていたはずの地平線を押し広げてくれた感じwwwっうぇっうぇw
今が限界だとおもってネットを適当に巡回する平凡な毎日が本当に無駄な時間だったなと
思うようになった今日この頃です。


とりあえず鯖弄り・・とその前に